
はんこの種類(印材)① |
---|
はんこの素材(印材)には様々な種類があります。ラクト、本柘、黒水牛や最近人気なチタンなど。 今回は印鑑の王様とも言われている象牙についてご説明いたします。 象牙は印材の中で最高の素材と言っても過言ではありません。 加工のしやすさ、高い耐久性とともに、重量感、光沢など使用する側に満足感を与えてくれます。 また朱肉とよくなじむ為、使うほど愛着が湧く印材です。成長する印鑑とも言われます。 当店ではランクごとに上・中・並の3種類の象牙を取扱っています。 ランクが高いものほど象牙の内側になりますので、より白く、 また目が細かくなるので硬く丈夫になります。内側と外側では取れる量が違う為、 希少価値の高い内側が高価になっています。 現在ワシントン条約等の規制により輸入規制されているので、入手困難なことも 希少性の一因になっています。 はんこ屋さん21では比較的リーズナブルなお値段で象牙を提供しております。 一度、店舗にて実物を手にとってご覧くださいませ。 はんこ屋さん21布施店印鑑/ゴム印/名刺/封筒/伝票/金プラチナ買取〒577-0056大阪府東大阪市長堂3-1-2-17TEL06-6788-7513 FAX06-6788-7516お問合せ・お見積り→お問合せフォームまで
つづきを読む